top of page
設備点検

消防用設備の設置・点検

人の命や建物・財産を火災などの災害から守ってくれる消防用設備!

消防用設備は、人の命や建物・財産を火災などの災害から守ってくれる非常に重要な設備です。

故障して、正しく機能しないと、火災が発生した場合、発見が遅れ、火災被害が大きくなってしまいます。

消防法などの法律によって、建物の用途や規模、収容人員に応じて屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、自動火災報知設備などの消防用設備の設置・点検が義務づけられています。

それらの工事および点検を行うには、消防整備士の資格が必要です。

白いレンガの壁

法定点検

消火器点検

徳島県消防協会の正会員として厳正に消防設備の法定点検を行なっています!

徳島岩本商会は主に消防用設備を取扱う会社として、地域の皆さまとともに歩んでまいりました。
徳島県消防協会に正会員として加盟しており、消防設備士の資格を持った専任の技術スタッフが、定期点検業務から消防署に提出する報告書の作成まで厳正に行います。検査した設備に対しては、協会の「点検済証」ラベルを貼付します。不具合の際の緊急メンテナンスには、24時間年中無休で対応する体制を整えています。安心してお任せください!

点検の種類と点検期間

<機器点検>6ヵ月に1回

外観点検

消防用設備などの適正な配置の確認
その他外観から判断できる事項の確認

機能点検

消防用設備などの機能について、簡易な操作により判断できる事項の確認

<総合点検>1年に1回

消防用設備等の全部もしくは一部を作動させ、総合的な機能の確認

点検~報告の流れ

1.事前打合せ

点検スケジュールの調整、点検項目の説明などの事前打合せ

2.点検

<機器点検>消防用設備の機能を法令の基準に従い点検

<総合点検>消防用設備等を実際に作動させ、正常に機能するかを法令の基準に従い点検

3.整備

整備内容は消防用設備維持台帳へ記録

点検において発見された不良箇所はご相談の上、速やかに整備修繕工事実施

4.点検報告書作成

点検結果を設備毎に「点検票」に点検者が記録

告示で定められた様式の各報告書を作成

5.点検結果報告書の提出

定められた期間ごとに所轄の消防署長等へ点検結果の報告書を提出

飲食店・旅館・ホテル・病院など

特定防火対象物は1年に1回報告

共同住宅・学校・工場・事務所など

非特定防火対象物は3年に1回報告

お見積り、ご提案依頼・ご相談などお気軽にご連絡ください。

bottom of page